1. 個人情報の利用目的
当社は、従業員はもとよりお客様をはじめとする取引先その他の関係者様からお預かりする住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、職業、会員番号、口座番号、E-mailアドレス、購入履歴、問い合わせ履歴、各種アンケートに関する情報、商品・サービスの利用履歴等、個人を識別できる情報あるいは個人に固有の情報(個人番号及び個人番号をその内容に含む特定個人情報を含め、以下、「個人情報」といいます)を以下の目的の達成に必要な範囲で利用するものとし、他の目的には一切利用いたしません。
(1)お客様に関する個人情報
- ・ご注文いただきました商品の配送業務に利用する場合
- ・お客様との契約の履行のために必要な場合
- ・不正利用の検知、防止に必要な場合
- ・営業・販売に伴うカウンセリング及びアフターサービスを提供する場合
- ・当社が提供する各種商品・サービス紹介・催事・イベント・店舗等のご案内をする場合(取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた新商品・サービスに関する広告を表示する場合を含みます。)
- ・お客様への業務上のご連絡及び内容の確認をする場合
- ・当社へのお問い合わせ、資料請求及びその他ご依頼等への対応をする場合
- ・お客様との商談、打合せをする場合
- ・品質向上、サービス向上などを目的としたアンケート調査等(取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析する場合も含みます。)を実施する場合
- ・キャンペーンに応募いただいた方への連絡や景品などを発送する場合
- ・カスタマセンターが取得する電話にて商品・サービス等に関する問い合わせが合った場合は、その問い合わせへの対応と履歴の管理、商品のリサーチ、及び商品・サポートの品質向上等にのみに利用する場合
- ・電話やビデオ通話、チャットによるお問い合わせに対して、品質向上のために録音・録画する場合
- ・メールマガジンを配布する場合
- ・当社の睡眠研究等に利用する場合
- ・当社が運営するウェブサイトを改善する場合
- ・当社の広告施策の効果測定、分析をする場合
(2)従業員に関する個人情報
- ・当社へ入社を希望される方への連絡、情報のご提供、及び採用選考を行う場合
- ・従業員の皆様への連絡、情報のご提供、及び労務管理を行う場合
(3)その他
- ・法令に基づく権利の行使、義務の履行を行う場合
- ・防犯のために監視カメラで撮影する場合
(4)利用目的の変更
(1)から(3)にかかわらず、当社は、利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内に限り、利用目的を変更することができるものとします。利用目的を変更した場合は、本人に通知、又は公表します。
2. 個人情報の第三者への提供に関して
当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。
- (1) 法令による場合
- (2) お客様の同意がある場合
- (3) 不正利用検知・防止によるお客様の財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるときに、お客様が利用されているカード発行会社へ提供する場合
なお、お客様が決済手段として利用するクレジットカードに係る発行業務を行ったカード会社が外国にある場合には、当該カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、カード情報等が当該カード発行会社の所属する国に移転される場合があります。なお、移転先の外国は、お客様がクレジットカード発行に係る契約を締結したカード発行会社の所在国に限りますが、カード発行会社は多数であり、所在国も様々であることから外国の名称などを特定することはできません。ただし、当該カード発行会社は、お客様が利用するクレジットカードに係る国際ブランド所定のルールに従い、お客様のカード情報等を取り扱います。 - (4) 以下3及び4の場合
3. 個人情報の委託に関して
当社は、上記1.の個人情報の利用目的の達成に必要な範囲で、当社の関係会社、販売店、お取引先などに全部又は一部を委託することがあります。その場合は、委託先に対して、適切な安全対策を講じていること等の選定・評価を実施し、委託契約等を締結し安全管理に努めます。
4. 共同利用について
当社は、以下の範囲内で個人情報を共同利用することがあります。
- ・共同で利用される個人情報の項目
お客様をはじめとする取引先その他の関係者様からお預かりする住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、職業、会員番号、口座番号、E-mailアドレス、購入履歴、問い合わせ履歴、各種アンケートに関する情報、商品・サービスの利用履歴等、個人を識別できる情報あるいは個人に固有の情報 - ・個人情報を共同利用する企業
当社のグループ会社である株式会社エアウィーヴ - ・共同して利用する者の利用目的
1.と同じ - ・個人情報の管理について責任を有する者
14.と同じ
5. 外国にある第三者への個人情報の提供に関して
当社は、法令上許容されている場合及びお客様の同意がある場合を除き、外国にある第三者に個人情報を提供いたしません。
6. 個人情報をご提供いただけない場合
個人情報のご提供は、お客様の任意判断となります。ただし、ご提供いただけない場合は、お客様へのサービスの一部又は全部をご提供できない場合があります。
7. クッキー等の取得について
当社は、当社のウェブサイトにおいて、お客様のクッキー、IPアドレス及び位置情報等を取得します。また、当社のウェブサイトでは、ユーザーにより使いやすく有用な情報サービスを継続的にご提供するために、アクセス解析ソフトのGoogle Analyticsを使用して、お客様からの訪問回数や訪問時間などの統計データを集計しております。このため、一部のページにおいて Google Analyticsから提供されるクッキーを使用しています。クッキーの使用に関する説明、クッキーによって収集される情報について詳しくお知りになりたい方は、Google Analyticsの利用規約及び、プライバシーポリシーをご確認ください。なお、個人情報を特定する情報は取得しておりません。
8. 個人情報の取扱体制及び講じている措置の内容
ご提供いただいたお客様の個人情報は、当社で漏えい、滅失及び毀損などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、適切な管理を行い、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行っています。
当社における個人情報の取得体制及び講じている措置の内容の詳細については下記『個人情報相談窓口』記載の連絡先までお問い合わせください。
9. 開示等の求めに応じる手続き
お客様の個人情報のうち、当社が保有個人データとして取り扱うものの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)をお求めの際は、以下の個人情報相談窓口まで電話、電子メール又は郵送でご連絡ください。『個人情報の開示等に関する請求書』(以下、開示請求書という)を送付させていただきます。開示請求書の内容をご確認頂き項目に従って記入し、当社の定める本人確認書類(*1)を添付の上、下記『個人情報相談窓口』宛に郵送にてお送り頂きますようお願い申し上げます。(また申請書はホームページよりダウンロードも可能です。)
(*1)なお、「利用目的の通知の求め」または、「開示の通知の求め」を行う場合は、ご本人の確認書類、及び540円分の郵便切手を開示請求書類に同封して下さい。(回答をお送りする書留郵便料金として使用します)
返信用切手が不足していた場合、及び返信用切手が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払い頂けない場合は開示等の求めがなかったものとして送付頂いた書類をご返送させていただきます。
10. 開示しない場合の取扱いについて
次に定める場合は、開示致しかねますので、予めご了承願います。開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知申し上げます。また、開示しなかった場合についても、所定の手数料をいただきます。
- ・当該保有個人データ(保有個人データとして取り扱う予定の個人情報を含む)が存在しない場合
- ・ご本人の確認ができない場合
- ・代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
- ・所定の依頼書類に不備があった場合
- ・所定の期間内に手数料(切手)のお支払いがない場合
- ・ご依頼のあった情報項目が、当社開示対象個人情報又は保有個人データに該当しない場合
- ・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・他の法令に違反することとなる場合
- ・その他法令上開示等が認められない場合
また、ご要望いただいた開示方法でのご対応が困難と判断した場合も、その旨理由を付して通知申し上げます。
11. 個人情報に関する相談窓口
個人情報保護方針の内容や個人情報の取扱いに関するご意見又は苦情、ご要望につきましては、以下の個人情報相談窓口まで、ご連絡ください。
<個人情報相談窓口>ロフテー株式会社
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル8階
電話:03-6281-8341
電子メール:privacy@lofty.co.jp
12.個人情報取扱事業者の表示
ロフテー株式会社
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル8階
代表取締役社長 吹田 龍平太
13. 本ポリシーの変更
(1)当社は、個人情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。なお、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更を行う場合は、別途当社が適切と判断する方法により、あらかじめ利用者の同意を取得します。
(2)変更後の本ポリシーについては、当社のサービス上又は当社の運営するウェブサイトでの掲示その他わかりやすい方法により告知し、当該告知をしたときから効力を生じるものとします。以上
制定日 2016 年 1 月 31 日
改定日 2025 年 1 月 20 日
ロフテー株式会社
代表取締役社長 吹田 龍平太